海外取引所「MEXC」で
口座開設する手順を解説します。
MEXC(エムイーエックスシー)の特徴は↓
- 取引銘柄数が多い(1,400種類以上)
- 日本語表記に対応している
- セキュリティ対策が万全
- シンガポールに拠点がある
- 最大レバレッジ200倍まで可能
とはいえ、やり方に困る人も多いはず。
そこで今回は、MEXCで口座開設する方法を徹底解説します。
本記事を読めば、迷わず口座開設できますよ。
MEXCで口座開設する方法
MEXCで口座開設する手順は↓
- アカウントを作成する
- 二段階認証をする
- 本人確認をする
アカウントを作成する
アプリをダウンロードしましょう。
MEXC Global - ビットコインの購入&売却
Snowbird Connect, Inc.無料posted withアプリーチ
アプリの左上「人影マーク」から
「新規登録」をタップしてください。
メアド・パスワードを入力し、
「新規登録」を選択します。
二段階認証をする
セキュリティ対策の一環として、
二段階認証の設定をしましょう。
「Google Authenticator」を利用するので、
アプリをダウンロードしてください。
Google Authenticator
Google LLC無料posted withアプリーチ
MEXCのセキュリティセンターから
「Google認証」を開きます。
「次へ」をタップすれば、
セットアップキーを表示可能です。
Google Authenticatorを起動して、
以下の通り進めてください。
- 右下の「+」をタップする
- セットアップキーを入力を開く
- アカウント・キーを登録する
6桁の数字が表示されるので、
MEXC側で入力すればOK。
本人確認をする
最後に本人確認をしましょう。
- 人影マークをタップする
- 「認証」を選択する
- 再度「認証」を選ぶ
画面の指示通りに進めていけば、
本人確認の手続きを完了できます。
MEXCに入金する方法
MEXCに入金する手順は以下の通り。
- 国内取引所でXRPを購入する
- MEXCの入金用アドレスを確認する
- MEXCにXRPを送金する
国内取引所でXRPを購入する
MEXCは海外取引所なので、
日本円を直接入金することはできません。
国内取引所でXRP(リップル)という、
送金に適した通貨を購入する必要があります。
(BTCを送金すると手数料が高いので注意)
XRPを「取引所」でお得に売買できる、
bitbank(ビットバンク)がおすすめ。
bitbank「取引所」で
XRPを買う方法は簡単です。
アプリ「取引所>XRP/JPY」を選び、
買いたい数量を入力&「注文」をタップ。
進めると購入の手続きは完了します。
MEXCの入金用アドレスを確認する
MEXCでXRPの入金用アドレスを確認します。
アプリ「ホーム>入金」を選択し、
「入金暗号資産」をタップしましょう。
XRPを検索&選択すれば、
XRPの入金アドレス・タグを表示可能。
XRPをMEXCに送金する
bitbankからMEXCに向けて
XRPを送金する方法を紹介します。
メニューのタグで「出金」をタップし、
XRPを選んでください。
「アドレス一覧」を選択して、
「新規追加」をタップです。
下記の内容を入力してください。
- ラベル:MEXC(任意)
- アドレス:XRPアドレスをコピペ
- 宛先タグ:XRP宛先タグをコピペ
2段階認証・SNS認証を済ませれば、
MEXCの宛先を登録できます。
XRPの出金画面で登録した宛先を選択し、
出金数量を入力して進めればOK。
最後にメールに届いたURLに
アクセスしましょう。
まとめ
口座開設する方法を紹介しました。
改めて手順をまとめると以下の通り。
- アカウントを作成する
- 二段階認証をする
- 本人確認をする
国内取引所からを入金(送金)すれば、
暗号資産を売買できるように。
本記事を参考にして、
MEXCで口座開設しましょう。